このページでは身体の部位ごとに症状・疾患とBESTAのアプローチ方法をご紹介します。
その前に大事なことをお伝えします。
成長期の骨疾患などの疑いがある場合は必ず先に整形外科で診てもらってください。
結構ある話ですが、整骨院で診てもらって〇〇病と言われたけど…みたいな話が多いのですが、レントゲンを撮って診断をするのは医師のみですので必ず整形外科を受診してください。
その上で、休むだけしか言われなかった。湿布と痛み止めだけで様子みてと言われたけど、安静にするより早く治したい、再発予防もしたい、練習をなるべく休まずに治したいと思われた時に頼っていただけたらと思います。
足部・下腿部の症状
シーバー病・セーバー病・Sever病 |
足関節捻挫 |
足底筋膜炎 |
アキレス腱炎 |
外反母趾 |
有痛性外脛骨 |
モートン病 |
シンスプリント |
鵞足炎 |
膝・大腿部の症状
ジャンパー膝 |
腸脛靭帯炎 |
離断性骨軟骨炎 |
変形性膝関節症 |
オスグッド・シュラッター病 |
O脚・X脚 |
靱帯損傷 |
半月板損傷 |
股関節・体幹部の症状
変形性股関節症 |
腰椎分離症・すべり症 |
股関節炎 |
筋・筋膜性腰痛 |
慢性腰痛 |
背部痛(背中の痛み) |
頚部痛(首の痛み) |
上肢の症状
肩関節周囲炎 |
腱板損傷(ローテーターカフ損傷) |
リトルリーグ肩 |
SLAP損傷(肩関節窩上関節唇複合損傷) |
リトルリーグ肘(内側上顆骨端線離開) |
離断性骨軟骨炎(野球肘:外側型) |
内側側副靭帯損傷(野球肘) |
上腕骨外側上顆炎(テニス肘) |
上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘) |
TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷) |
肩関節脱臼・亜脱臼 |
予約

電話・LINEにてご予約を承ります。
電話:090-3860-4638
アクセス

住所 655-0028
神戸市垂水区宮本町
1-26
ビルシーサイド1階
北西角
営業時間 火曜~日曜日
10:00~20:00
定休日 月曜日、その他不定休
電話番号 090‐3860‐4638
駐車場 近隣パーキングをご利用下さい