足の障害予防・パフォーマンスアップのために開発され、足部アーチのトータルサポート、バンテージ機能も備わったアスリートのための高機能ソックス。

クロスコレクトが選ばれる5つの理由
立っている感覚が凄くわかる

足裏の感覚を刺激
足裏のメカノレセプターという小さなセンサーを刺激することで、正しく立っている感覚が感じやすく、踏ん張れる位置に自然と立てます。
歩きやすい・走りやすいサポート機能

内外縦アーチの補助
足裏の感覚に加え、内側縦アーチ、外側縦アーチをサポートすることで後足部が安定するので立つ姿勢が安定します。
運動しても疲れにくい

きつめの圧迫力
長時間立っていると足はむくんできて重くなり、疲れやすくなります。クロスコレクトソックスは圧迫がきつめに設定されておりむくみにくくなっているので長時間立って、動いていてもむくみにくくなっています。
ねん挫予防ができる

ソックス自体がバンテージ
ソックス自体にバンテージ機能が備わっており、内反捻挫(足の外側が痛む捻挫)の予防が可能になっています。足の機能を損なわずに捻挫予防も可能です。
※足首の靭帯損傷などで極度に足関節の安定性に欠ける人は捻挫予防は乏しいと思います。
安定品質の国産ソックス
数ある機能的ソックスが価格を下げるために海外生産を行う中、クロスコレクトソックスは品質にこだわり、国内生産日本一の奈良県で生産しています。
丈夫で高機能なクロスコレクトソックスは多くのアスリートに愛用されています。
クロスコレクトをおススメする人は
- ねん挫予防したい人
- 長時間立ち仕事をする人
- 足に悩みがある人
- バランス能力を上げたい高齢者
- パフォーマンスアップしたい人
- 矯正用インソールを入れている人
アスリート×研究者×治療家によって開発



開発経緯
元フットサル日本代表松宮充義は現役時代、捻挫や足底筋膜炎など足のケガに悩まされていました。
解決方法は何か?と考え行きついたのがソックスでした。
そこでトレーナーの橋本賢太、広島国際大学で義肢装具学を学びインソールの研究をしていた森永浩介とともに共同開発を行い、完成したのがクロスコレクトソックスです。
松宮自身がモニターとなり何度も作り直して今の形に至っています。
フットサルで日本代表に選ばれるほどのトップアスリートが妥協なく作りこんだソックスは今や多くのアスリートになくてはならないソックスとなっています。
多くのアスリートに選ばれています
フットサル、サッカーをはじめとして様々なスポーツのプロ選手がクロスコレクトソックスを使用しています。


ラインナップ

カラー:黒
サイズ:S 22.0~24.0㎝
M 24.0~26.0㎝
L 26.0~28.0㎝
LL 28.0~30.0㎝
価格:¥4,070(税込)

カラー:白
サイズ:S 22.0~24.0㎝
M 24.0~26.0㎝
L 26.0~28.0㎝
LL 28.0~30.0㎝
価格:¥4,070(税込)
※白は丈が短くなります。
予約

電話・LINEにてご予約を承ります。
電話:090-3860-4638
アクセス

住所 655-0028
神戸市垂水区宮本町
1-26
ビルシーサイド1階
北西角
営業時間 火曜~日曜日
10:00~20:00
定休日 月曜日、その他不定休
電話番号 090‐3860‐4638
駐車場 近隣パーキングをご利用下さい