
グラストンテクニックは、6種類のステンレス製のインストルメント(器具)を使用して筋膜(Fascia)をはじめとした軟部組織の機能性を高めるための方法です。
医療系国家資格者しか取扱いが認められていな技術です。
施術目的① メンテナンス・コンディショニング
主にパフォーマンスを維持・向上目的目的で行います。
- 軟部組織の疲労回復
日々の練習による硬く・疲れやすくなった組織の疲労を抜く目的
ケガのリスク軽減・ケガをしても回復を早くする目的でもあります
- 試合に合わせたコンディショニング調整
試合前日~数日前など大会当日に向けてのコンディショニングなど
施術目的② スポーツ障害、ランニング障害、その他慢性症状
スポーツ障害やランニング障害のように反復して負荷がかかったことによる障害や、古傷(肉離れや捻挫など)後の線維瘢痕化した組織の修復を促すアプローチも可能です
潜在的副作用
- 点状出血・青たん
癒着した組織をリリースしたときに発生する点状に出現する皮下出血。
慢性症状が長いほど多く見られる傾向にあります。
新しい組織に修復するための正常な反応です。
通常3日~7日程度で消失します。
- 筋肉痛
筋肉痛やだるさなどを感じることがありますが、組織が再生され良好な状態に戻す際の反応と考えられています。
通常3日程度で消失します。
これらの症状は、初回施術後が最も起こりやすく、施術を重ね組織が良い状態になってくると起こりにくくなってくる傾向にあります。
予約

電話・LINEにてご予約を承ります。
電話:090-3860‐4638
アクセス

住所 655-0028
神戸市垂水区宮本町
1-26
ビルシーサイド1階
北西角
営業時間 火曜~日曜日
10:00~20:00
定休日 月曜日、その他不定休
電話番号 090‐3860‐4638
駐車場 近隣パーキングをご利用下さい